マユシマ@管理人

音楽学校卒。音楽学校ではギター、音楽理論を学ぶ。趣味はスケボー。

ナチュラルマイナーのダイアトニックコード

ダイアトニックコード(ナチュラルマイナースケール編) ~第2章~(9/11)

ナチュラルマイナースケールのダイアトニックコード 以前、メジャースケールのダイアトニックコードについて解説しましたね!→「ダイアトニックコード(メジャースケール編)」今回はナチュラルマイナースケールの ...

音楽理論~同主調~

同主調 ~第2章~(8/11)

2021/11/7    

同主調とは? トニックが同じメジャースケールとナチュラルマイナースケールの関係性を同主調と言います。例えば、CメジャースケールとCナチュラルマイナースケールは同主調です。 では、CメジャースケールとC ...

Tex-Mexってどんな音?

【ピックアップ】Fender Tex-Mexってどんな音?ノイズは多い?

2021/11/10  

Fender Tex-Mexとは? うちのストラトにも付けているピックアップです! ストラト用で、フロント、センター、リアの3つのピックアップがセットになっています。お値段もとってもリーズナブルなピッ ...

音楽理論~平行調~

平行調 ~第2章~(7/11)

前回「ナチュラルマイナースケール」のおさらいです!前回のまとめですが、 ナチュラルマイナースケールの「全半全全半全全」という並び 2度と3度、5度と6度が半音間隔 メジャースケールの6度(MA6)をト ...

音楽理論~ナチュラルマイナースケール~

ナチュラルマイナースケール ~第2章~(6/11)

2021/11/7    

メジャー系のスケールとマイナー系のスケール 私たちが普段耳にする現代の音楽のほとんどは、大まかに分けると2つに分けられます。 1つは、メジャー系のスケールで作られた音楽。もう一つは、マイナー系のスケー ...

MusicBanker

MusicBankerのストラトを買って色々改造したら良い音になった!

2021/11/10  

MusicBankerのストラトを購入! こちらはMusicBankerとか言う、伊藤楽器というお店の安いギターを改造したものです。 この指板の木目に惹かれて買ってしまいましたw テラカッコヨス!! ...

音楽理論~タイ、スラー~

タイ・スラー ~第2章~(5/11)

2021/11/7    

タイとは? タイとは、2つの同じ音程の音符を単一の持続音に合成する目的で用いられる、2つ音符を結ぶ曲線のことです。 では、タイはどのような時に使用されるのでしょうか?以下の3つの状況の時にタイは用いら ...

音楽理論~拍子記号~

拍子記号 ~第2章~(4/11)

2021/11/7    

拍子の違いで音楽のジャンルはどう変わる? 大抵の音楽は通常、2拍子、3拍子、4拍子のものがほとんどです。拍子が変われば音楽のジャンルも変わります。では、それぞれの拍子の代表的な音楽のジャンルを見てみま ...

音楽理論~付点~

付点 ~第2章~(3/11)

2021/11/7    

付点とは? 音符・休符の右横に付点を付けることにより、音符・休符の長さを1.5倍することができます。以下の図を御覧ください。 付点の付いた音符・休符の読み方 付点の付いた2分音符を付点2分音符、付点の ...

音楽理論~3連符~

3連符 ~第2章~(2/11)

2021/11/7    

3連符とは? 前回「音価(音符・休符)」で解説した音符・休符は、全音符からどんどん2つに分割して2分音符、4分音符、8分音符、16分音符となっていきました。これが2つではなく、3つに分割されている音符 ...