音楽理論を学ぶ2つの方法
音楽をやっていく中で、そのうち自分でも作曲してみたいなぁ~と多くの人が思ったことがあるかと思います。
それにはやはり音楽理論を学ぶことが大きな手助けになります。
音楽理論を学ぶには、大きく2つの方法があります。
教本を購入したりネットで調べて自力で学ぶか、音楽学校や音楽教室に通うかの2つです。
教本で自力で学ぶ(独学)のと、音楽学校で人に教えてもらうのとではどちらが良い?
まず、教本で学ぶことのメリット、デメリットをまとめてみたました。
教本で学ぶメリット
- お金があまりかからない。
・・・それくらいですね、、笑
教本で学ぶデメリット
- 教本によってあたりはずれがある。
- 1冊に内容を全て詰め込めないので説明が端折られている。
- 疑問に思ったことも自力で解決しなければ行けない。
- 集中が続かず、挫折しやすい。
デメリットばかりですね、、笑
音楽理論をマスターするなら音楽学校に通うのがベスト!しかし・・・
教本を買って自力で学ぶか、音楽学校で先生に教えていただくかどちらがベストかと言われたら、間違いなく音楽学校で先生に教えていただくほうがベストです。
独学だと高確率で挫折します。その理由は、行き詰まったときに自力で答えを見つけなければいけませんし、それを解決できないまま先に進むことで後に覚えなければならないことが理解しづらくなってしまう事態に陥ってしまいます。そうやって挫折してしまうケースが多いのです。わたくしもそうでした。笑
わたくし自身、教本で音楽理論を学ぶことに挫折し、その後に音楽学校に通いまして、ある程度の音楽理論の知識を身につけることができました。
しかし、その代償として学費が約300万円弱かかってしまいました(・_・;)!!笑
なのでそう簡単には音楽学校になんて通えませんよね・・・
ましてや、社会人で音楽理論を学びたいという方にとっては、会社を辞めて2年間音楽学校に通うなんてかなり勇気がいることです。わたくしもそうでした。笑
ではどうすればベストなのか・・・当サイトを第1章から順番に読み進めていってください!!
当サイトは音楽理論を自力で学んでマスターしたい人のためのサイトです。
当サイトはネットの音楽学校というようなコンセプトで作成しました。
第1章から順番に読み進めていくことで音楽理論の理解が深まる構成になっております。
また、途中で疑問に思ったことがあれば、コメント欄にて質問に逐一お答えしていきますので遠慮なくコメントお待ちしております!どうぞよろしくお願いいたします!