ギター講座

ギター材「コリーナウッド」ってどんな木材?音の特徴は?

2021年1月12日

ギター材「コリーナウッド」ってどんな木材?

ギター材「コリーナウッド」とは?

どうも、音楽理論.com管理人のマユシマでございます。

今回のテーマは「コリーナウッド」です!

一度は聞いたことがあるという方もいるかと思いますが、ギタリストにとってそこまで一般的な木材ではないですよね。

そんなコリーナウッドがどんな木材なのか、これから解説していきたいと思います。

 

「コリーナウッド」の特徴

実は「コリーナウッド」は正式名称ではありません。

正式名称は「リンバウッド」という木材です。

なんでも、ギブソンリンバウッドコリーナウッドという名前でギター材に使用したことで、今ではギター材としてのリンバウッドコリーナウッドと呼ばれるのが一般的になったようです。

 

コリーナウッドはアフリカが原産の木材で、導管が太くて荒い杢が特徴です。

重量は軽めの木材で、柔らかめの木材です。

輸出規制の影響で、なかなか流通しない貴重な木材なのです。

 

「コリーナウッド」の使用箇所

コリーナウッドはギブソンエクスプローラーフライングVで使用されているモデルがあります。

PRSのギターにも使用されるモデルがありますね。

使用箇所は主にボディネックです。

その他メーカーからもコリーナウッドを使用したギターはいくつかあります。

 

「コリーナウッド」の音の特徴

コリーナウッドの音の特徴ですが、マホガニーに似ている音だとよく言われています。

マホガニーのような太い中低音域が特徴的ですが、それと同時にヌケの良い明るいサウンドが特徴です。

マホガニーに近いようで若干異なる独特なサウンドはコリーナウッドならではですね。

コリーナウッドのサウンド特性はハムバッカーによく合います。

 

まとめ

コリーナウッドは貴重なため、コリーナウッドを使用したギターはなかなか少ないですが、それだけに持ってるとステータスみたいな感じがしますよね!

サウンドも木の杢も他と違う感じがコリーナウッドはかっこいいですよね!

ご購入を考えている方、よかったら参考にしてみてくださいませ!

こちらの記事もよく読まれています

-ギター講座