ギター講座

ギター材パーフェローってどんな木材?他の指板材との音の違い、特徴は?

2021年5月5日

「パーフェロー」ってどんな木材?

ギター、ベースの指板材「パーフェロー」とは?

どうも、音楽理論.com管理人のマユシマでございます。

今回のテーマはギター、ベースの指板材として最近注目されてきている「パーフェロー」です。

FenderのStevie Ray Vaughnモデルに使用されている指板材として有名です。

2017年にワシントン条約でローズウッドが規制の対象に追加されたことで、今後Fenderギターに積極的に採用されると言われております。

https://shop.fender.com/ja-JP/howto/howto-what-is-pau-ferro

 

「パーフェロー」の特徴は?

パーフェローの主な産地は中南米です。

その中でも、ブラジル東南部のものが代表的です。

 

パーフェローはもともとエボニーの供給量が少なくなった時期に、エボニーの代用材として使用されていました。

エボニーの代用材として使われていただけあって、木材としての性質エボニーに近いものがあります。

木材の密度、剛性、強度など、エボニーの性質によく似ています。

 

見た目の褐色の縞模様も特徴の1つです。

 

「パーフェロー」の使用箇所は?

パーフェローは主にギター、ベースの指板材に使用され、稀に1ピースのネック材としても使用されます。

最近ではFenderのギターの指板材としてパーフェローが使用されているギターが増えてきています。

特に、フェンダーメキシコのギターでパーフェローがよく使用されているようです。

 

「パーフェロー」の音の特徴は?

パーフェローはエボニーに似た性質があると先述しましたが、音質特性もエボニーに似た性質があります。

エボニーのように、アタック感サスティンに優れた特徴を持っております。

ローズウッドと比べると、硬く明るい音質となります。

どちらかと言うと、ローズウッドよりはメイプル指板の音質特性に近いイメージです。

 

まとめ

現在、指板材としてはローズウッド、メイプル、エボニーが主な木材ですが、これからはもしかするとパーフェロー指板がもっと広まってくるかもしれませんね!

見た目の褐色の縞模様もとてもかっこいいですよね!

これから注目の木材ですね!

こちらの記事もよく読まれています

-ギター講座