-
【長寿命!】ステンレス弦を3年間張り続けた結果!錆びる?音の変化は?
ステンレス弦とは? どうも、音楽理論.com管理人のマユシマでございます。 わたくし、3年前にこういう記事を書かせていただきました。→ステンレス弦の寿命ってどれくらい?3ヶ月使って検証してみた! そも ...
-
Elixirを付けたギターを長時間弾いた後に感じた違和感…他の弦では感じなかった衝撃の事実とは?
わたくしが長年愛用しているエレキギター弦「Elixir(エリクサー)」 どうも、音楽理論.com管理人のマユシマです。 最近、忙しい日々が続いておりまして、なかなかギターの練習ができていないわたくしな ...
-
【エレキギター弦】メーカー別コーティング弦徹底比較!おすすめはあの3社!
2020/05/09 -弦
コーティング弦とは? どうも、音楽理論.com管理人のマユシマでございます。 今回のテーマはコーティング弦についてです。 コーティング弦はその名の通り、弦にコーティングが施されている弦で、その一番の特 ...
-
いきなりの弦高調整は絶対NG!調整前に確認すべきこととは?
弦高調整で得られる効果は? こんにちは、音楽理論.com管理人のマユシマでございます。 今回は弦高調整をする際に気をつけなければならないことを解説していきたいと思います。 弦高調整は、お ...
-
弦のゲージを太くすることのメリット・デメリット!
みなさんは弦のゲージを選ぶ際、どの様に選んでいるでしょうか? 色んなゲージを試した上で太いゲージを使ってるという方、太い音が出るから太いゲージを使っているという方など、様々だと思います。 ...
-
ギターの弦のテンションを下げる方法まとめ!
ギターの弦のテンションが強すぎて弾き辛い思いをした経験は誰しもがあるかと思います。 そんな時、何をどうしたら良いか分からない方も多いかと思いますので、今回は弦のテンションを下げるにはどう ...
-
ギターを長期保管する時、弦はどうする?そのまま?緩める?外す?
ギターの長期保管する時に気をつけること ギターのネックを長期保管する場合、そのまま放置している方も多いのではないでしょうか? 普段から使用していれば、ギターの状態の変化に気がつくことができますので、そ ...
-
ステンレス弦の寿命ってどれくらい?3ヶ月使って検証してみた!
今までElixirを使っていましたが、値上りしていることに気付く・・・ 今まで、自分が所有しているエレキギターには全てElixirの弦を使用していました!しかし、ストックしておいたElixirの弦が底 ...