機材 ギター講座

弦のゲージを太くするメリット・デメリット!

2018年3月22日

弦のゲージを太くするメリット・デメリット

みなさんは弦のゲージを選ぶ際、どの様に選んでいるでしょうか?

色んなゲージを試した上で太いゲージを使ってるという方、太い音が出るから太いゲージを使っているという方など、様々だと思います。

ということで今回は、弦のゲージを太くすることのメリット・デメリットをまとめてみました!

 

弦のゲージを太くするメリット

まずは、弦のゲージを太くするメリットをまとめてみました。

  1. 音が太くなる。
  2. 弦が切れにくくなる。
  3. 弦のテンションを上げる事ができる。

①音が太くなる。

基本的に、弦を太くすれば、音も太くなります。弦を太くする理由の第1位がこの理由じゃないでしょうか!笑

 

②弦が切れにくくなる。

弦が太くなれば、弦も切れにくくなります。弦が切れにくいのは経済的に助かりますね!笑

 

③弦のテンションを上げる事ができる。

これは考え方によってはメリットでもデメリットでもありますね!

弦のテンションを上げるメリットとして、ダウンチューニングで弦のテンションを釣り合わせる事ができます。

ダウンチューニングのギターは弦のテンションが当然弱くなりますので、それを補うために弦のゲージを太くし、弦のテンションを上げることができるのです。

 

弦のゲージを太くするデメリット

続いて、弦のゲージを太くするデメリットをまとめてみました。

  1. サスティーンがなくなる。
  2. エッジのない音になる。
  3. ゲインが少ない音になる。
  4. ネックに負担がかかる。
  5. 弦のテンションが上がる。

①サスティーンがなくなる。

チューニングにもよるのですが、弦のゲージを太くしてテンションが強くなると、サスティーンがなくなってしまう場合があります。

 

②エッジのない音になる。

弦のゲージを太くすると、ゲージが細い弦と比べ、コンプレッサーで圧縮されたような音になってしまいます。

 

③ゲインが少ない音になる。

こちらもチューニングによりますが、弦のゲージが太くなり、テンションが強くなると、音を歪ませた時にゲインが少ない音になってしまいます。

 

④ネックに負担がかかる。

弦のゲージを太くすると、その分弦の張力が上がりますので、ネックへの負荷が多くなります。

 

⑤弦のテンションが上がる。

チューニングの違いや、それぞれの好みもありますが、弦のテンションが上がると弾きづらくなる場合があります。

 

まとめ

弦のゲージは基本的に0.09~0.42がスタンダードだと思いますので、もしこのゲージで音に不満が出てきたらまずは、

  • ピックアップの高さを見直す
  • アンプやエフェクターの設定を見直す
  • ピッキングのやり方を見直す

以上3点を見直してみましょう。

0.09~0.42のゲージでも、弾き方次第で十分に太い音を出すことは可能です!

それでも改善しない場合は、弦のゲージを見直してみると良いと思います。

最も大事なのは、自分のギターのスペックチューニングに合ったゲージで、弾き心地に影響を及ぼさないようなゲージを選ぶことです。

是非是非、参考にしてみて下さいね~!

こちらの記事もよく読まれています

-機材, , ギター講座