暑くなってきたのでかき氷機を購入しました!
どうも、音楽理論.com管理人のマユシマでございます。
最近だんだんと暑くなってきましたよね。
特にわたくしの家は熱がこもりやすいので、真夏になると家にいても熱中症に余裕でなれるくらい暑いのです。。。
これはどげんかせんといかんと思いまして、熱中症対策にかき氷機を購入することにしました!笑
理由はもう1つありまして、この前行った栃木旅行で食べた天然氷のかき氷が激ウマ過ぎて、家でも美味しいかき氷が食べたくなったのです!
ちなみに栃木で食べたかき氷がこちら↓
ふわふわで口の中でスッと溶けて美味しすぎて、しかも頭がキーンって痛くならなくて衝撃を受けました!
これが忘れられず、家でもふわふわのかき氷が作れるかき氷機を購入することにしました!
ふわふわのかき氷が作れるかき氷機「YAMAZEN Mille Snow(ミルスノー)YSIA-F25」を購入しました!
ネットで数々のクチコミやレビューを参考にしまして、YAMAZEN(山善)の Mille Snow(ミルスノー)YSIA-F25というかき氷機を購入しました!
ふわふわなかき氷が作れてコストパフォーマンスも高そうだったので、早速購入しました!
「YAMAZEN Mille Snow(ミルスノー)YSIA-F25」が到着!
ネットで注文しまして、届いたMille Snow(ミルスノー)がこちら↓
開封するとこんな感じです↓
説明書と、おいしいかき氷レシピも付いています!
「YAMAZEN Mille Snow(ミルスノー)YSIA-F25」の使い方!
早速、届いたMille Snow(ミルスノー)でかき氷を作ってみました!
では作り方を解説しながらレビューしていきたいと思います!
①専用の氷ケースに水を入れ、氷を作る。
Mille Snow(ミルスノー)には専用の氷ケースが2つ付属してきます。
まずはこちらにMAXの目盛りのとこまで水を入れ、冷凍庫で凍らせて氷を作ります。
②氷が出来上がったら、Mille Snow(ミルスノー)にセットする。
氷が出来上がりましたら、Mille Snow(ミルスノー)に氷をセットします。
まず、こちらのMille Snow(ミルスノー)上部の取っ手を「OPEN」へ合わせます。
この状態で取っ手を持ち上げると、Mille Snow(ミルスノー)が上下2つに分かれます。
ここに、専用の氷ケースで作った氷をセットします。
そしたらまたMille Snow(ミルスノー)の上半分をセットし、上部の取っ手を「LOCK」に合わせます。
③「PUSH」ボタンを押し、調整つまみで粗さを調整しながら氷を削る。
そしたら、氷の粗さの調整つまみを反時計回りに止まるところまで回しておきます。
この反時計回りに回しきった状態が氷の粗さが一番細かい状態です。
そうしましたら、Mille Snow(ミルスノー)の上部の「PUSH」ボタンを押し、氷を削っていきます。
「PUSH」ボタンを押している間だけ、氷が削れていきます。
「PUSH」ボタンを押し続けながら、調整つまみをうまく回しながら氷を削ると良い感じに削れていきます。
こんな感じで氷が削れていきます↓
「YAMAZEN Mille Snow(ミルスノー)YSIA-F25」で削ったかき氷を食べてみた!
削れたかき氷はこんな感じになりました!
削れた感じが栃木で食べたふわふわかき氷の質感に似ています!
これにイチゴのシロップと練乳をかけてみました!
めちゃめちゃ美味そうです(*^^*)!
食べてみると・・・
極うま過ぎる!!!
ふわっふわで、スッと口の中で溶けて美味し過ぎます!
家でこのクオリティのかき氷が食べられるなんて感動です!
このかき氷の美味しさを知ってしまったらもうそんじょそこらのかき氷は今後買うことはないかもしれません。笑
今度は付属のオリジナルレシピかき氷も試してみたいです。
ふわふわなかき氷が作れるかき氷機の購入をお考えの方、よかったら参考にしてみてください(^^)!