スポンサーリンク
浅野、三竿、井手口が落選しましたね・・・
いやぁ~~、まぁ妥当といえば妥当な3人でしたね。
しかし、個人的にはやはり山口蛍外して三竿or井手口inを期待していたんですが・・・笑
山口蛍がハリルジャパンの時からしょーもないミスパスが多すぎて、昨日の試合でもしょーもない横パスありましたし、とにかくあんまり好きくないんすよ、、、笑
途中から出た岳ちゃん(柴崎岳)が良いプレーしてましたし、大島くんも良いプレーしていたので、これで次の試合も山口蛍がファーストチョイスだったらもう代表応援する気無くしちゃいますわ。。。笑
つか、山口蛍選ぶくらいなら小林祐希選べよと小一時間!笑
オランダで試合にも出ているし、予備登録メンバーに入れてチャンスくらい与えてあげても良かったと思います。
井手口はなぁ~、海外で試合に出れてたら間違いなく日本にとって大きな戦力になっていたはずなので、残念っすよね。。。
海外移籍したのは良い決断だったとは思いますが、ちょっと準備不足だったかもわかりませんね。
気持ちの準備も言葉の勉強もね。
かつて財前という選手が、「中田英寿は準備の天才」的なことを言うておりました。
中田選手はJリーグからセリエAに移籍した時、すでにイタリア語がペラペラだったとか!
そういう準備が出来る人間が成功する人間だと言うておりました。
井手口はボランチという攻撃と守備を司るポジションなので、チームの戦術やらをよりちゃんと理解しなきゃならんのですよね。
井手口も移籍前は、言葉分からんけど、ノリでどうにかする的なこと確か言ってましたからね。笑
そういった意味で準備不足だったのかも分からんですな。
あと、一番残念だったのは堂安ですね~。
将来の日本代表を間違いなく背負うであろう逸材なのですが、残念ながら選出ならず。
しかし、堂安入れて誰を外すんやって話になってきますと、なかなかこれも難しいとこなんすよねぇ・・・
中島も見たかったですが、これもやはり誰を代わりに外すんやって話なんすよ。
けど、将来を担う若い堂安くんは入れて欲しかったっすわ!
ま、そんな余裕が無いくらい追い詰められているサムライブルーということですね。。。