目次
ルーターをBUFFALO WSR-5400AX6に換えてから、電源を入れ直す度に再設定が必要になってしまいました。
どうも、音楽理論.com管理人のマユシマでございます。
最近、わたくしルーターをBUFFALO WSR-5400AX6というルーターに買い替えまして、買い替えたは良いのですが色々と不具合が発生しておりました。
PCでWi-Fiにつなげる際、Wi-FiのSSIDが表示されないという不具合など…
これは何とか自力で解決できたのですが、またまたWi-Fi関係で不具合が発生してしまいました。
しばらく問題なくWi-Fiに繋がってはいたのですが、突然Wi-Fiに繋がらなくなってしまったので、BUFFALO WSR-5400AX6の電源を入れ直してみたのですが、そうすると一度やった初期設定がリセットされたのか、また設定し直さなければいけなくなってしまいました。
再設定すると無事にネットに繋がるのですが、何度か電源を入れ直して試してみても毎回再設定しなければ繋がらないのです。
再設定はhttp://86886.jp/set/にアクセスして、ログインパスワードを入れれば自動でやってくれますが、ルーターの起動だけで1分くらいかかりますし、とにかく面倒なのです。
以前使用していたルーターでは電源を入れ直しても再設定せずに普通にネットに繋がっていたので、設定がおかしいと思い、直接BUFFALOに問い合わせてみました!
LINEのバッファロー お客様サポートで問い合わせてみました!
電話で問い合わせてみようと思って色々調べてみたら、なんとLINEからチャット感覚で問い合わせできるようでしたのでLINEで問い合わせてみました!
すると、AIに質問するかオペレーターに繋げるか選択できたので、オペレーターの方に繋げてもらいました!
まずオペレーターの方に、機器の型番と相談内容を伝えます。
その後は、オペレーターの方の指示に従って進めていきました!
ルーターの電源を入れ直しても毎回再設定せずに済む方法!
わたくしのネット環境はOCN光でIPv6通信なのですが、下記の手順でルーターの設定をすることで、今回の症状が改善されました!
①ルーターの背面部分の切り替えスイッチを "MANUAL" に切り替える。
②ルーターの正面ランプが4つとも点灯して安定したら、管理画面で INTERNET>INTERNET を選択する。
ルーターの管理画面は、アドレスバーに「192.168.11.1」と入力すると表示されます。
③"OCNバーチャルコネクトを使用する" にチェックを入れて、 "設定" を押す。
③INTERNET>IPv6 を選択し、"NDプロキシを使用する" にチェックを入れて "設定" を押す。
以上の設定を行うことで、ルーターの電源を入れ直しても再設定せずにネットに接続することができるようになりました!
まとめ
わたくしの場合、上記の設定を行うことで症状が改善されましたが、ネット環境ごとに対応方法が変わるかもしれないので、もし何か不具合が起きた際はご利用のルーターのメーカーのお客様サポートに直接問い合わせてみたほうが良いかと思います。
わたくしが新しく使用しているBUFFALO WSR-5400AX6というルーターの取扱説明書には、ルーターの設定について詳しく書かれておりませんでしたので、今回やったような設定は直接問い合わせてみないと分からないから困りますよね。
ですが、バッファローのオペレーターの方の対応はとても良かったので、困ったときはお気軽に問い合わせてみると良いと思います!
ではでは~!