ポップンミュージックのソフトとコントローラを買いました!
どうも、音楽理論.com管理人のマユシマでございます。
最近はコロナウイルスでの緊急事態宣言のため、外出など極力控えております。
必然的に家に居る時間が長くなっているため、家で楽しめる何かを求めて最近ポップンミュージックのPS2ソフトとコントローラを購入しました!
時代を逆行したPS2のゲームばっかり最近やっている気がします。笑
ポップンミュージックはゲームセンターで数回しかやったことないので、激下手くそなわたくしです。
昨日と今日はずっとPS2でポップンミュージックをやっておりましたが、まぁ脳みそパニックでございます。。。笑
少しは上達したかと思いますが、やはりまだまだ素人に産毛が生えたレベルでございます。
音ゲーできる人の脳みそ羨ましいです。
初見で難しい曲もできたらさぞかし楽しいんでしょうね。
ゲームセンターで人集りできるくらい上手くなるのがわたくしの昔からの夢です。笑
上手すぎる人ってもう上手いを通り越してもはやキモいっていう領域ですよね。
わたくしもキモくなりたい!
それが今の夢でございます。
ドラムマニアも上手くなりたいなぁ・・・
日々の積み重ねが必要でございますね。
しかし、コナミの音ゲーは最近もう家庭用が全然発売されないですよね。
そういう環境下でゲームセンターで音ゲー上手い人ってどうやって練習してるのか非常に気になっております。
ゲームセンターで練習するとなると、毎回お金を消費しなければならないので、わたくしのようなドケチ貧乏人と呼ばれる人種にとっては絶対的に無理でございます。
今のドラムマニアってペダル2つあって、あれ家庭用とかも出てないすよね?
あれ初心者がやるには究極にとっつきにくいすよね。
玄人の選ばれしもののみが許されるゲームになってるイメージなんすよね。
どうにか家庭用でまた出してもらえないすかね。
今はコロナで自宅でゲームやらざるを得ない感を出させていただいてますが、本当のところ言うとコロナで自粛中であろうがなんであろうが関係なしに・・・
根っからの引きこもりなので家でゲームをしたい。
家庭用音ゲーカムバックキボンヌ( ;∀;)