目次
ブルートゥースヘッドフォンを買いに行きました!
どうも、音楽理論.com管理人のマユシマでございます。
わたくしはいつも仕事の通勤とか電車に乗っているときはブルートゥースイヤホンをしているのですが、最近ブルートゥースヘッドフォンが気になりだしてしまいまして、昨日電気屋さんに行ってブルートゥースヘッドフォンを見てきました!
やはり、音質で考えるとどうしてもヘッドフォンの方が良いですからね。
最近、無性に高音質で音楽を聴きたくなっているんですよね。笑
電気屋さんでブルートゥースヘッドフォンをたくさん視聴してきました!
電気屋さんのブルートゥースヘッドフォンコーナーに行くと、各メーカーの色々なブルートゥースヘッドフォンが置いてありまして、それら全て試聴できるようになっていました!
予算的には1万円で考えておりましたので、その範囲で探すことに!
予算1万円で良い音質のブルートゥースヘッドフォンを発見!
予算が1万円でしたので、最初は1万円でノイズキャンセリングヘッドフォンは買えないだろうと思ってノイズキャンセリングヘッドフォンではないものを探しました。
1時間くらいかけて色々なブルートゥースヘッドフォンを試聴し、予算1万円でわたくしが1番良いなと思ったのがこちらです↓
約1万円で購入できて、低音の圧だとか、音の広がりの感じがとても良くて気に入りました!
この値段でこのクオリティはすごいと思い、ほぼこのaudio-technica ATH-WS660BTを買うつもりでいたのですが、最後に高価なノイズキャンセリングヘッドフォンを体験してみようと思い、試聴してみることにしました。
高価なノイズキャンセリングヘッドフォンを試聴してみると・・・
わたくし自身、今までノイズキャンセリングヘッドフォンを使用したことがなかったので、初のノイズキャンセリングヘッドフォン体験でございました!
どうせ体験するなら高価なものをと思い、視聴したのがこちら↓
このSONY WH-1000XM4ですが、耳に装着した瞬間衝撃を受けました。
店内の換気扇とかのノイズ音が一瞬にしてピタッと止まったのです。
ノイズレスな状態で音楽を流すと、とにかくクリアに聴こえてとても感動しました。
音質も驚愕の素晴らしさでございます。
しかし、これは予算の4倍・・・
ノイズキャンセリングヘッドフォンの素晴らしさをまざまざと見せつけられてしまったので、安くて良いノイズキャンセリングヘッドフォンがあるか探してみることにしました!
予算1万円で最高のノイズキャンセリングヘッドフォンを発見!
1万円で買えるノイズキャンセリングヘッドフォンがあるか探してみると、同じSONYのもので安いものを発見しました↓
値段も約1万円ということで、予算範囲内で問題なしです!
で、実際にSONY WH-CH710Nを装着してみると・・・
SONY WH-1000XM4とまでとは言えませんが、ノイズキャンセリング効果は実感できました!
そして音楽を流すと・・・!?
クリアに聞こえるし、低音もガツンと来て素晴らしい!
SONY WH-1000XM4と比べると、ノイズキャンセリング効果に差はありましたが、音質に関してはそこまで大きな差は感じませんでした!
SONY WH-CH710Nを購入しました!
わたくしは結局、SONY WH-CH710Nを購入しました!
値段も安くて、ノイズキャンセリング機能付きで高音質なので、電気屋さんで色々とノイズキャンセリングヘッドフォンを試聴してきましたが、コスパはSONY WH-CH710Nが最も素晴らしいと思いました!
コスパ最強のノイズキャンセリングヘッドフォンとしてSONY WH-CH710Nは個人的に1番だと思います!
とってもおすすめなので、是非是非参考にしてみてくださいませ!