どうもこんばんは、音楽理論.com管理人のマユシマでございます。
久しぶりの日記でございます。笑
最近は車が欲しいなと考えておりまして、今日は中古車屋さんに行ってまいりました。
お出かけする時、車があればうちのわんちゃんともお出かけができるので良いなぁと思いましてU´•ﻌ•`U
あとはスーパーでたくさんお買い物ができるというメリットもありますな!
初めて車を買うってことで、まぁ何もかも分からないわけなのです。
てなわけで、職場の車詳しい人に色々中古車買う時のポイントを聞いてから買いに行きました!
修理歴はあるかとか、どこを修理しているかとか、タイミングベルト交換済みなのかとか、ドア閉めた時の音がおかしくないかとか、タイヤが片減りしてないかとか、知らないフリをして話すだとか、とにかく色々と買う時のポイントをご教示しただきました。笑
知り合いの中古車屋さんに色々と良さそうな車の写真とかを送って貰ったりして、良いなと思ったやつを今日見に行って、試乗させていただきました。
実際に運転させていただいたら、超絶的に楽しくて、買うことを決断しました!
買うと決めるとなんだかワクワクしてきますな。笑
2007年製の中古車なので、最近の車ではないのですが、その分中の内装どうしようとか、シガーソケットにUSB付けてとか、スピーカー付けてとか、色々と妄想するだけで楽しくなってきますな(*´ω`*)
ただ、何卒ペーパードライバー歴11年でございますので、慣れるのに時間を要しそうですが。笑
しかし、普段はおうちでたまにグランツーリスモSPORTをやっておりますので、わりと運転テクニックはペーパードライバーの中では良い方かと思います!もちろん、ハンコンで運転しております。笑
ただ、駐車がかなりの不安要素なのです。
YouTubeで、駐車テクニックの動画を見たので、少しは自信がついたのですが、やはり実践経験が必要ですな;;(∩´~`∩);;
4月納車予定なのでワクワクでございます(´∀`)