目次
KORG B2とは?
「KORG B2」はエントリーモデルとして人気の88鍵電子ピアノです!
電子ピアノも色んな種類があって、お値段もピンキリですが、この「KORG B2」は電子ピアノとしてはお値段も安いのですが、電子ピアノとしてのクオリティも高く、十分な性能を持っていて本当に素晴らしい電子ピアノです!
KORG B2がおすすめな理由!
①スピーカーのクオリティが高い。
KORG B2は、アコースティックピアノから出る音の響きを再現した新設計のスピーカーシステムを搭載しています。
特に、アコースティックピアノの大きなボディから響く特有の低音の再現はクオリティが高いです。
このスピーカーシステムで奏でられる、豊かで奥行きのある低音がKORG B2の大きな特徴の1つでもあります。
②音のクオリティが高い。
KORG B2は、最新のサンプリング技術で録音した本物のアコースティックピアノの音が搭載されています。
ある意味では本物のピアノの音そのものと言えますね!笑
このサンプリング技術も、日々進化しており、昔の電子ピアノと比べるともっとクオリティの高い音となっています。
また、アコースティックピアノのダンパーペダルを踏み込んだ時に生まれる、弦の共鳴の広がり「ダンパーレゾナンス」をリアルに再現しています。
そして、アコースティックピアノの音以外にも、オルガン、エレピなどの音色が全部で12種類も用意されています。
③アコースティックピアノの鍵盤のタッチが忠実に再現されている。
アコースティックピアノの鍵盤は、低音でタッチが重く、高音になるにつれてタッチが軽くなります。
KORG B2は、そのアコースティックピアノの鍵盤のタッチを忠実に再現されています。
また、タッチの強弱での音の出方など、細かいニュアンスまでしっかり再現されています。
④コンパクトで軽量。
電子ピアノの中では、とっても軽量で、持ち運びや設置も他の電子ピアノに比べ楽々です!
⑤めくれ防止機能付きの譜面台が付いている。
KORG B2には譜面台も付いており、めくれ防止用のポケットが付いた譜面台になっています!
譜面台を見ながら演奏する際、譜面がめくれるのって地味にストレスがたまりますよね!笑
まとめ
KORG B2は、メトロノームも搭載していて、リズムを養う練習もできます。
また、音量の調節ももちろんできますし、ヘッドフォンで夜間の練習も問題なくできます。
ボタンも少なくてシンプルで分かりやすいのもKORG B2の特徴ですね!あんまり複雑な機能が多いと、逆に使い難かったりするので、この辺もエントリーモデルとして良いところですね!
お値段も安く、音、タッチ、デザイン、どれをとってもコストパフォーマンスが高い電子ピアノですのでとってもオススメです!