博多駅でブラブラ!
どうも、音楽理論.com管理人のマユシマでございます。
福岡旅行では博多駅から徒歩5分くらいのホテルに泊まっておりました。
福岡空港から博多駅までは5分くらいですぐに着きます。
博多駅に着いて、その大きさにビックリしました!
駅もすごく綺麗で、大きなビルもたくさん立ち並んでいて都会過ぎです!
駅ビルはたくさんお店が入っていて、ご飯を食べるところも色々あります。
駅の隣にはOIOIとKITTEのビルも立っております。
博多駅を出てすぐ、クリスマスということもあり、大きなクリスマスツリーも立っております。
夜になると、ライトアップしてとっても綺麗らしいのです!
こんな感じですごく都会な博多なので、逆に福岡に来た感が全く無いという笑
ですが、ごはん屋さんはご当地グルメ的なものはたくさんありました!
もつ鍋、博多ラーメン、ごぼう天うどん、明太子屋さんなどなど・・・
とりあえず、夜になるまでは駅ビルのお店を回ったり、ご当地の食べ物を食べることに!
洋服屋さんとか、駿河屋とか、島村楽器とか行ったりしました。
島村楽器で良いレフティのギターないか探してみたのですが、レフティギター自体ありませんでした(T_T)
どこかお出かけして楽器屋さんがあると入ってみるんですが、なかなかレフティギター置いてるところないんですよね。。。
意外とリサイクルショップとかの方が置いてたりします笑
福岡名物「もつ鍋」を食べました!
腹も減ってきて、気温も低くて寒かったので福岡名物「もつ鍋」を食べました!
前田屋というもつ鍋屋さんに行ったのですが、人気店で順番待ちでした。
店内は狭く待つ場所がなくて、30分くらい外で待たないといけなかったのですが、ひざ掛けと温かいコーン茶を持ってきてくれてお店の人が親切でした。
そして、待ちに待ったもつ鍋がこちらです↓
モツが大きめで食べごたえもあって、とっても美味しかったです!
冷えた身体も身体も温まりました!
夜、博多駅のイルミネーションを見に行った!
もつ鍋で身体も温まり、博多駅のイルミネーションを見に行くことに!
駅に向かってる途中からイルミネーションで駅が眩しい!
では御覧ください↓
博多駅のイルミネーションめちゃめちゃ綺麗でした!
ロマンチックですなぁ。
これだけでも福岡に来た甲斐がありました!