わたくしが長年愛用しているエレキギター弦「Elixir(エリクサー)」
どうも、音楽理論.com管理人のマユシマです。
最近、忙しい日々が続いておりまして、なかなかギターの練習ができていないわたくしなんですが、週末とかお休みの日はできる限りギターの練習をやっております。
ですが、やはり昔に比べると、ギターを弾く時間はかなり短くなってしまいました。
ギターの弦を最後に交換したのも、下手したら1年以上前かもしれません。笑
もともとわたくし自身、あまり弦を切っちゃうことが少ないので、さらにギターを弾く頻度も下がれば弦を切る率も自ずと下がります。
そんなわたくしですので、ギターの弦もサビに強くて長寿命の「Elixir(エリクサー)」を愛用しているわけであります。
所有しているほぼ全てのギターにこのElixirを使用しておりますので、長い物だともう5年以上Elixirを付けているギターもあります。笑
「Elixir(エリクサー)」を搭載したギターを長時間弾いて最近気づいたこと・・・
そんなエリクサー信者なわたくしですが、 最近たまたま時間が取れて、久々に長時間ギターの練習をすることができました。
そして、わたくしはあることに気がついてしまったのです。
エリクサーを搭載したギターを長時間弾くと、指が大根の臭いになる。
ということです。笑
エリクサーを張りたてのギターでは大根の臭いがするかどうか分かりませんが、少なくとも古くなったエリクサー搭載のギターを弾くと指が大根の臭いです。。。
一応、エリクサーではなく普通の弦が張ってあるうちのギターでも検証してみたのですが、普通の弦のギターでは問題ありませんでした。
やはり、大根の臭いはエリクサー特有のものっぽいです。
大根の臭いが付いてしまった指は、ハンドソープでゴシゴシ洗っても完全に臭いを取るのが難しいくらいなかなかにしつこいです。
ですが、それを考慮したとしても、わたくしの中でのエリクサーの素晴らしさは変わりませんので、これからもずっとエリクサーを使い続ける所存でございます。
以上、一生エリクサー宣言でした。