「 月別アーカイブ:2020年11月 」 一覧
-
メジャーペンタトニックスケール(パターン#3、パターン#1)
メジャーペンタトニックスケールの構成 メジャーペンタトニックスケールは5つの音で構成されています。 メジャーペンタトニックスケールはメジャースケールから派生したスケールの1つです。 メジャースケールの ...
-
マイナーペンタトニックスケール(パターン#4、パターン#2)
マイナーペンタトニックスケールの構成 マイナーペンタトニックスケールは、ナチュラルマイナースケールから派生したスケールの1つです。 ナチュラルマイナースケールの2度と6度を省略すると、マイナーペンタト ...
-
スケールの5つのポジション(5thポジション)
5thポジションとは? ギターのスケールや、コードのレイアウトを表すのにフレットボードダイアグラムが用いられますが(参照→五線譜とTAB譜とフレットボードダイアグラム)、これからギタースケール理論を学 ...
-
五線譜とTAB譜とフレットボードダイアグラム
ギタースケール理論で使用する記譜法 これからギタースケール理論を学んでいく上で、下記の記譜法を使用します。 ①五線譜とTAB譜 下図のような五線譜とTAB譜(タブ譜)を組み合わせた記譜法 ...